「コラム」の一覧
-
コラム
2017年05月29日
大自然の襲来
私の母校の教養部は地方の森の中にあって、そこで1年間の寮生活を行うのが決まりだった。医歯薬三学部の学生がまとめて共同生活を送るので、意外に楽しい生活であったのだけれども、自然の中での暮らしは、東京都とはやや違う注意点があった。
それ...
続きを読む
-
コラム
2017年05月12日
心に花と音楽を
GWはいかがお過ごしだったでしょうか?
お天気も良くて、良い連休を過ごせた方が多かったのではと思います☀️
わたしは久しぶりの5連休をここぞとばかりにアクティブに過ごしました(*^_^*)
どどーん!
茨城県...
続きを読む
-
コラム
2017年05月09日
みなさんは犬派?猫派?
ほっとホームケア訪問看護ステーションの西村です。突然ですが、みなさんは犬派?猫派?ですか。私は、断然犬派です。理由は、最強に可愛いワンコに出会ったからです。愛犬家以外の方が、このブログを読まれると、あ〰親バカねぇと思われるかと思います。し...
続きを読む
-
コラム
2017年04月26日
花だより
皆さん、こんにちは。
すっかり春らしくなりましたね。
鳥の囀りもよく聞こえてきて、鳥たちもきっと実感してるんでしょうね♪
先日、昭和記念公園に春らしさを求めて行ってきました。
5月28日までは≪フラワーフェスティバル≫なんですっ...
続きを読む
-
コラム
2017年03月16日
洞窟旅行
今回休暇を利用して、オーストラリアの洞窟に行ってきました。シドニーから西へ列車に2時間乗車後、車で1時間半かけて到着したジェノラン洞窟(Jenolan Caves http://www.jenolancaves.org.au/ )は、世界遺...
続きを読む
-
コラム
2017年03月06日
サルサの話①
みなさん、サルサってご存知ですか。サルサは、ラテン音楽としてのみならず、ダンスとして世界中に多くの愛好者がいます。
私も20年くらい前にサルサにはまり、毎晩のように踊りに行っていた時期があります。
多くの人にサルサの魅力を知...
続きを読む
-
コラム
2013年07月03日
研修医レポート
研修医の北島と申します。
1ヶ月間、荏原ホームケアクリニックにて地域医療の研修をさせていただいています。普段は大学病院にて臨床研修をしているので、訪問診療に実際参加させていただき、非常に有意義な毎日を過ごしています。
今回は、研修医の1...
続きを読む
-
コラム
2012年09月24日
サプライズ
先日訪問診療でお伺いしている患者さん宅に
とっても可愛い小物入れがありました。
お伺いすると、なんと患者さんご自身の手作りとのこと。
さらに詳しくお話しを伺うと、
糊も、セロハンテープも、ホッチキスも使わずに
折った紙を折り合わせ...
続きを読む
-
コラム
2011年07月11日
七夕まつり
訪問の帰り、クリニックに帰ろうと看護師さんが歩いていると、
商店街のとある店舗に「笹、ご自由にどうぞ」の張り紙が・・・。
“これはぜひ、星に願いをしよう!”と、看護師さんが笹を担いでクリニックに帰ってきた。
夕方、それぞれ短冊に願い事...
続きを読む
-
コラム
2010年12月15日
映画の中の神経疾患3
- 毎回、映画の中の神経疾患について取り上げてみます -
第3回目は「アンドロメダ・・・」(1971年)です。
この作品はSF映画のため神経疾患はあまり出てきませんが、私が小学生の頃テレビ映画で見た覚えがあり...
続きを読む
▲